トリック

【スケボー】レールやボックスの技を一覧にしてみた!難易度や練習方法など解説

どうも、アラフォースケーターのコウです。

上手くはないけど、スケボーが好きでかれこれ10年近くスケボーしてます。

 

僕がスケボーでカッコイイなと思うのは、カーブトリックと呼ばれるレールやボックスでの技。

(レールやボックスを総称して、カーブと読んだりします。)

 

よくスケボーの動画でも見かけるアレです。

 

早くオーリーをマスターして、パークなどでカーブトリックを練習したいと思ってる方も多いはず!

 

でも、スケボーを始めたばかりの頃って、どんな技があるかよく分かりませんよね。

 

ということで、今回はスケボーのカーブトリックを一覧でまとめつつ、

  • 技の難易度
  • おすすめの練習順番

などを記事にしました。

 

ぜひ、最後までチェックしてみてください!

 

 

その他の技が知りたい方は、こちらの記事がおすすめ!

 

続きを読む

【動く!】スケボーのミニランプでの技一覧表!練習順番なども紹介

どうも、こー@人見知りスケーターです。

人見知りなので、1人でスケボーしてることが多いです。

 

みなさんはミニランプって滑ったことありますか?

コウ
コウ
僕は一時期、どハマりして、ミニランプしか滑ってない時期がありました。

 

しかも、ミニランプはオーリーしなくてもいいので、スケボーを初めて間もない方にもオススメです。

 

ただ、ミニランプの技って種類が分かりにくいので練習しにくいなと。

 

ということで、今回は僕の知ってる限りですがミニランプの技を一覧でまとめてみました。

コウ
コウ
技名をクリックするとアニメーションが見れます。

 

また、合わせて練習する順番も紹介してみました。

 

ミニランプを練習中の方ミニランプに興味がある方は、ぜひ、最後までチェックしてみてください。

 

 

スケボーの他の技を知りたい方は、こちらの記事がおすすめ!

 

続きを読む

【動く!】スケボー技の一覧表!練習順番や難易度なども解説

どうも、こー@人見知りスケーターです。

人見知りなので、1人でスケボーしてることが多いです。

 

スケボーの多彩な技に憧れて、スケーターデビューする人は多いと思います。

コウ
コウ
実際、僕もその1人でした。

 

でも、スケボーを始めたばかりの頃って、どんな技があるかよく分かりませんよね。

 

また、どんな順番で技を練習すればいいのか気になります…。

 

ということで、今回はスケボーの技の一覧でまとめつつ、

  • 技の難易度
  • 技のおすすめ練習順番

などを記事にしました。

 

ぜひ、最後までチェックしてみてください!

 

 

スケボーの他の技を知りたい方は、こちらの記事がおすすめ!

 

 

続きを読む

【スケボー】僕がオーリーできるまでの期間と1日の練習量を紹介

どうも、こー@人見知りスケーターです。

人見知りなので、いつも1人でスケボーしてます。

 

オーリーを練習中の頃って、なかなか上達しなくて、一体いつになったらできるようになるんだろうって不安になりません?

コウ
コウ
僕は出来なさすぎて、神社でお祈りしたことがあります。

 

ということで、今回は、僕の場合ですが、オーリーができるまでにかかった期間について記事を書いてみました。

 

また、当時の1日の練習量の目安なども紹介しようと思います。

 

オーリーがなかなかできず不安になってる方は、よければ参考にしてみてください。

 

 

オーリーを練習中の方はこちらの記事もおすすめです。

 

続きを読む

【スケボー】初心者におすすめな簡単な技4選!練習方法も解説してみた

どうも、こー@人見知りスケーターです。

人見知りなので、1人でスケボーしてることが多いです。

 

スケボー始めた時って、技するのめちゃくちゃ難しくないですか?

 

スケボー始めたけど、技が出来なさすぎて辞めちゃう…って人が多いのも正直、分かる気がします。

コウ
コウ
実は、僕も技が出来ず早々に一度、リタイアした人です。

 

ということで今回は、僕が思うスケボーを始めたばかりでも比較的メイクしやすいトリックを紹介したいと思います。

 

スケボーを始めたばかりで技が出来ずに困ってる方オーリーの練習に行き詰まってしまった方はぜひ最後まで読んでみてください!

 

続きを読む