大会・イベント

【オリンピック】スケートボードのアメリカ代表選手が決定!メダル候補も予想!

どうも、アラフォースケーターのコウです。

上手くはないけど、スケボーが好きでかれこれ10年近くスケボーしてます。

 

先日、東京オリンピックスケートボード種目のアメリカ代表が発表されました。

 

スケートボードはアメリカが発祥で、今や賞レースで億を稼ぐスケーターもいるほど、人気があります。

そのため、スケーターも全体的にレベルが高く、誰が代表に選ばれるのか注目されてました。

 

ただ、残念なことに、日本のメディアではあまりそのことについて報道されていないので、どんな選手がいて、どんな滑りをするのかわかりにくいと思います。

 

ということで今回の記事は、アメリカ代表をまとめつつ…

  • 各選手のスポンサー大会実績動画
  • メダルを取りそうな選手の予想

をまとめてみましたので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

 

続きを読む

【オリンピック】スケートボードのチケットの値段が明らかに!入手方法も解説!

【2020年3月3日追記】

チケットの情報が更新されていたので、記事の内容も更新しました。

 

公式サイトによると、春販売もあるとのこと!

競技の日程も追記したので、スケジュールが合う方は今からでもチケット入手のチャンスありそうですよ!

 

 

東京オリンピックの開催が近づく中、先日、観戦チケットの価格が発表されました!

 

全チケットの半分以上が、8,000円以下で購入可能ということで、多くの人がオリンピックを楽しめるような価格設定になってるみたいです。

 

そんな中、気になるのはスケートボード競技の観戦チケットですよね!

 

ということで、今回はオリンピックでのスケートボード競技のチケットの値段をまとめつつ、

  • チケットの種類
  • チケットの入手方法

などを記事にしました。

 

ぜひ、最後までチェックしてみてください!

 

 

スケートボードのルール会場を知りたい方は、こちらの記事がおすすめ!

 

続きを読む

【オリンピック】スケートボードのルールを解説!パークとストリートの違いも解説!

東京オリンピックから正式種目に追加されたスケートボード。

若者の遊びから派生したスポーツなだけに、一体、どんな大会になるのか注目されています。

 

そこで気になってくるのが、スケートボード競技のルールですよね。

どういった基準で順位を決めていくのか、イマイチよく分からないところがあります。

 

 

また、東京オリンピックではスケートボードはパークとストリートの二つの種目があり、何がどうが違うのかよく分からない方も多いと思います。

 

 

ということで今回の記事では、

  • オリンピックでのスケートボードのルール
  • パークとストリートの種目でのルールの違い

などをまとめました。

 

ぜひ、最後までチェックしてみてください!

 

続きを読む

【最新】アジア競技大会のスケートボード種目の結果速報!日本人選手の表彰台は?

ジャカルタとインドネシアで開催されているアジア競技大会。

東京オリンピックの前哨戦として各種目で、結果が注目されてます!

 

 

そんな中、8月28日(火)〜29日(水)において、スケートボードも大会が開催されました!

 

気になる結果ですが、このあと記事の中で、種目別にまとめました。

 

また、日本人選手の結果についても、記事の後半でお伝えしますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

 

 

スケートボードのオリンピック代表の選考方法について知りたい方は、次の記事がおすすめ!

続きを読む

【オリンピック】スケートボード代表選手の選考方法は?最有力候補は堀米雄斗選手!

(2019年10月更新)

 

東京オリンピックが間近に迫り、開催ムードが高まってきていますよね。

 

そんな中、スケートボードについても代表選手の選考方法が発表されました!

 

ただ、陸上や体操などと違って、メディアで大々的に報道されることは少ないスケートボード…。

 

なかなか選考方法について知る機会も少ないと思います。

 

ということで、今回はスケートボード代表選手の選考方法についてまとめつつ、

  • 競技別の選考人数
  • 日本人選手の出場枠数
  • 現段階で日本代表最有力候補の選手

などについても記事を書きました。

 

ぜひ、最後までチェックしてみてください!

 

 

オリンピックについて、もっと知りたい方はこちらの記事がオススメ!

 

続きを読む