最近、グーグルの検索エンジンのタイトルが、アジア競技大会に変わりましたよね。
オリンピックの前哨戦とも言われているこの第18回アジア競技大会ですが、ジャカルタにて8月18日〜9月2日までの期間、開催されます。
もちろんスケートボード競技も開催されますよ。
日本人選手も出場します!
気になるのは、競技日程や日本でのテレビ放送予定ですよね。
ということで、今回はアジア競技大会でのスケートボードの日程をまとめつつ、
- テレビでの放送予定
- 競技会場
- 出場する日本代表選手
なども記事にしました。
ぜひ、最後までチェックしていってください!
オリンピック日本代表選手について知りたい方は、こちらの記事もおすすめ!
アジア競技大会2018の結果速報はこちら!
スケートボードの競技日程とテレビ放送予定について
アジア競技大会(ジャカルタ)でのスケートボード競技の日程ということで、公式ホームページなどで調べてみました。
アジア競技大会での日程と会場は、次の通りです。
競技内容 | 会場 | |
8月28日(火)10:00〜(12:00〜) | ・パーク女子(予選) ・ストリート女子(予選) ・パーク男子(予選) ・ストリート男子(予選) |
ジャカバリンスケートパーク(インドネシア) |
8月29日(水)10:00〜(12:00〜) | ・パーク女子(決勝) ・ストリート女子(決勝) ・パーク男子(決勝) ・ストリート男子(決勝) |
ジャカバリンスケートパーク(インドネシア) |
※( )内は、日本時間。
スケートボード競技は、ジャカルタではなく、隣のインドネシアで開催されるみたいですね。
会場周辺に小さいスケートパークみたいなのも設置されて、いい雰囲気です!
また、日本でのテレビ放送ですが、スケートボード競技の放送というのは今のところ、予定されていないみたいです…。
ただし、NHK総合でその日のハイライトを放送するみたいですよ。
ハイライト放送の日程と時間帯は、次の表を参考に!
放送チャンネル | 放送時間 | |
8月28日(火) | NHK総合 | 23時55分〜24 時40分 (45分間) |
8月29日(水) | NHK総合 | 23時55分〜25 時00分 (65分間) |
ハイライトの放送時間が45分と65分なので、スケートボードの情報も伝えてくれそう!
NHKさんに期待です!
【種目別】出場する日本代表選手について
アジア競技大会に出場する日本人選手を種目別に紹介します。
先日、開催された日本選手権大会の各種目の優勝者が、今回は日本代表として選抜されています。
まとめると、次の通りです。
◯パーク女子
四十住 さくら(よそずみ さくら)
参照元:https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/rollersports/team/
生年月日:2002年3月15日
年齢:16歳
身長:159cm
出身地:和歌山県
所属:伊都中央高校
◯パーク男子
笹岡 健介(ささおか けんすけ)
参照元:https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/rollersports/team/
生年月日:1999年3月13日
年齢:19歳
身長:152cm
出身地:岐阜県
所属:ー
◯ストリート女子
伊佐 風椰(いさ かや)
参照元:https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/rollersports/team/
生年月日:2001年5月23日
年齢:17歳
身長:153cm
出身地:神奈川県
所属:相模女子大学高等部
◯ストリート男子
池 慧野巨(いけ けやき)
参照元:https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/rollersports/team/
生年月日:2001年4月29日
年齢:17歳
身長:170cm
出身地:和歌山県
所属:第一学院高校
個人的には、ストリート男子の池選手の滑りがヤバいので、表彰台いけるんじゃないかと期待しております。
画像に出てる階段を飛び越えるシーン(3:00あたり)は迫力満点で、一見の価値あり!
まとめ
今回は、アジア競技大会のスケートボードの競技日程ということで、記事を書きました。
改めてまとめると、
- スケートボードの競技日程は、8月28日(火)、29日(水)。
- テレビ放送は、NHK総合のハイライトをチェックすべし!
- 日本人の出場選手については、記事の後半でまとめました。
オリンピック前哨戦として、代表選手の選考も兼ねている今大会。
出場する選手は、気合が入っているでしょうから、頑張っていい成績を残してほしいですね!
では、今日はこのへんで。
オリンピック日本代表選手について知りたい方は、こちらの記事がおすすめ!
アジア競技大会2018の結果速報はこちら!
コメント